去年の悪夢
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
道マラのことを考える度に去年の嫌な思い出がよみがえる。
まずはざっくりと去年のラップ。
目標は3時間30分を切ることだった。
なので5kmあたり25分くらいが目標。
S ~5km :38:40(スタートロス6分くらい)
5km~10km:29:36
10km~15km:40:18
20km~25km:26:51
25km~30km:25:21
30km~35km:24:12
35km~40km:23:24
見事なネガティブスプリット!w
って、んな訳ねぇぇぇぇ!!ww
自分は元々後半にペースを上げるタイプだけど、
こんなペース配分は全くの想定外だった。
最初の10kmがなぜこんな遅かったかというと、渋滞がひどかったから。
人が多いレースを舐めてた。
去年のスタートブロックはFブロック。
公認記録が無い人は基本Fブロックだったっぽい。
(目標タイムが速くても)
そして前のブロックであるEブロックは、
なぜかファンラン(11km位)の人達のブロック(´・ω・`)
開催要項には、フルのブロックの途中にファンランを入れることで、
ファンランとフルの方が一緒に走れるようにしました^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
っていうようなことが書いてあった・・・
それでも5kmくらいでバラけてそれなりに走れるべ。
って思ってたけど10km地点のファンランとコースが別れるとこまで
大渋滞は続き、そこから抜け出せず。
というか人の合間を縫って走る技術が無かっただけかも(´・ω・`)
この時点で20分近く目標より遅れた為、タイムは諦めた(´・ω・`)
そして10km~で何があったかは次回(*゚ー゚)
(=゚ω゚)ノシ